前回はテカポ1日目が終了したところまで。
テカポ2日目は大晦日、マウントクックへ行きます。
前回記事
目次
テカポからマウントクックへのアクセス
テカポ湖からマウントクックまでのアクセスは車のみです。
約100km、車で1.5時間程度の道のりです。
っていうか、この辺はもうほとんど車ですね笑
ニュージーランド南島の主要どころを観光するにはレンタカーかバスツアー参加するかの二択だと思います。
南島の主要どころを周遊する最も効率的なルートとしては、
クライストチャーチ
↓
テカポ
↓
マウントクック
↓
クイーンズタウン
↓
ミルフォードサウンド
ってなると思うんだけど、どこをつなぐ道も須らく電車が通ってない上に路線バスもないので、どうやったってレンタカーかツアーバスになるわけです。個人的には車の方がいいと思います。NZ運転簡単だし。
ひたすら一本道!テカポからマウントクックへの絶景ドライブ
前日の星空を遅くまで見ていた上に時差もあったので体調的には結構辛かったですが
翌日は朝早起きしてマウントクックへ行くことにしてました。ねむい。
朝起きて目の前の景色はこんな感じ。前日は野うさぎが遊びに来てました。
例によって妻はペーパードライバーな上に左ハンドル右車線しか運転したことない人なので、今回もLeemanが全部運転です。妻はその代わりご飯作ってくれたりして割と役割分担でバランス取れている我が家笑
前日に引き続きこの日も快晴です。遮るものが何もない場所でのドライブは気持ちいい!
テカポ湖から最初の50kmくらいはずっとこんな感じの草原を走り抜けます。
しばらくすると分かれ道で8号線→80号線へ入る道があるので右折。
すると右手にプカキ湖が見えてきて、この湖の西岸をひたすら北上していきます。
1.5時間ほどはしると、マウントクックの麓にあるビジターセンターに到着。ここで地図を調達します。
インフォメーションセンターのおばさんに聞いてみると、ここは登山口ではなく1kmほど離れたところに登山口と駐車場があるとのこと。歩いても行けるとのことだったけど、前日からの疲れもあったので登山口まで車で行くことにしました。
インフォメーションセンターから車を走らせること10分、登山口の駐車場に到着。
が、混んでて車止める場所が全然ない。。。
日本の山と同じで、正規の駐車スペースがなくなると通路の少し広いところとかにみんな停めて行くんですが、この日は現地についたのが10:30と少し遅めだったこともあって駐車スペースを探すのに結構苦労しました。
なんとか通路の端っこに車停められるスペース見つけて事無きを得ましたが、駐車場のことを考えるとできるだけ早くに来ておいた方がいいんじゃないかなと思います。
往復3時間、マウントクックを望むフッカーバレーまでハイキング!
さて、ここからはひたすら絶景ハイキングです笑
マウントクックとはいうものの、実際はフッカーバレーという谷をハイキングするだけで登山感は全然ありません。靴も普通のスニーカーで全然OK。岩場とかもほとんどなくひたすら舗装された道を歩くだけです。
ってな感じで、片道1.5時間であっという間にゴール!
勾配もほとんどなかったので、かなり初心者向けです。
最後の湖は真っ青な感じのをイメージしてましたが濁った泥水でした笑
ちなみに、今回帽子を持ってくるのを忘れたんですが、
先に寄ったビジターセンターに可愛い帽子があったので買ってしまいました。
帽子に刺繍されたキウイが可愛いですね笑
調べてみるとこのWild kiwiっていうのは1996年にNZで設立したちゃんとしたメーカーみたいです。ニュージーランドのお土産やさんに行くとどこでもこのWild Kiwiってメーカーのが売ってるので、有象無象の適当なお土産かなと思ったけどそんなことはなかったです。この帽子も24NZ$≒1700円と割とリーズナブルで結構おすすめ。
そして帰りは来た道を戻るだけ。
分岐も全くなく、視界を遮る木々もないので迷うことはありません。
一つ気をつけなきゃいけないのはトイレですかね。
途中になかったので、入り口で済ませておくのがいいと思います。
マウントクック〜テカポ間の唯一の寄り道
マウントクックでのハイキングを終え一路テカポへ戻るわけですが、
このマウントクック〜テカポ間は途中に本当に何もありません。
レストランどころか、ガソリンスタンドすら見かけません笑
が、プカキ湖沿いに唯一と言って良い寄り道スポットがあります。
それがLavender Fieldsです。
その名の通りラベンダー畑なんですが笑
ちょっと洒落たタープと出店が設営されていて、
ラベンダー風味のアイスクリームを食べたりすることができます。
とは言っても、ここにあるのはこの売店と小さなアイスクリーム屋とラベンダー畑だけ。
しかもラベンダー畑は入場5NZ$と有料です笑 ラベンダー畑に入らなければ10分で事足りると思います。
ちょっと休憩するにはちょうど良いくらいのところです。
ここで小休止してアイス食べてリフレッシュして、その後ノンストップでテカポまで戻りました。
テカポ湖の星空を観ながら年越しを
この日は大晦日で店もあまり相手いなさそうだったので食事はスーパーで買った肉とポテトをオーブンで焼きました(妻が)。普段あまりキッチンがついているところに泊まることがないので初めて感じましたが、自炊すると財布だけでなく胃にも優しくて良いですね。
さて、そしていよいよ2日目の星空撮影・・・なんですが・・・
実は2日目は晴れの予報だったにも関わらず途中から結構雲が出て来てしまって、
最後の方は天の川もオリオン座もほとんど何も見えなくなってしまったんです。残念。
そもそも、前日と比べると晴れてる時間帯の星空もあまりはっきりくっきりしておらずぼやーっとした感じ。
ちょうどオーストラリアで大火事があって、その煙がNZにも流れて来ているというニュースがやってたのでその影響も流のかもしれませんね。
かろうじて撮れた一枚がこちら。
やはり前日と比べると少し見劣りしますね。
青っぽいのは素人がガチャガチャホワイトバランスいじっちゃったせいなのでご愛嬌。
そして雲に隠れて見えなくなった星を探してふと時計を見ると、もう日付が変わろうとしてました。
こうして、冒険気分を味わいながら年越しをするのは久しぶりで、
この日は星はそれほど綺麗には見れなかったけれど、すごく楽しい気持ちで新年を迎えることができました。今年も良い年となりますよう。
次回はテカポ湖からクライストチャーチへ戻ってオークランドへ行きます。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます☺️
↑応援よろしくお願いします
コメントを残す